「全日本消しゴムのカス協会」から連絡きた。今月末までには 「一度は」! 理事会を開くそうである。理事であるところの私にこんな 物言いをするとはたいした度胸だ。ところで、さっそく子供連中は きれいにエサにかかりつつあるらしい。何事もあれ今後につなげること。 Ungr eghr Mboierplur (虚無は真理である)。
私の名前はイパギーチョだが、これはそっち系言語で 「ヤーペ・ギョーイッチ」と発音する。ヤーペ・ギョーチと 略されることもあるらしい。でもどのみち、私には関係ないことだが!
ひとついっておこう。私がこんなものを書いているからといって、 誰も自分の私生活を他人に見せたがっている人間などいないと言うことだ! Huueg Siegg om srtieemg (設定は人と共に)。
前々からひとつ気になっていたことが私にはあった。 いったいどうして人はヌケケカンヘウェレのことを「ブルサン」と 呼んでいるのだろう?? ブルサンは漢字で「振山」と書くらしい。 これって、普通によめば「しんざん」あるいは「ふりやま」だと思うのだが。 ヌケケカンヘウェレは綴りをかくと Nokekakvnhewrew で、 牛乳ヨチャ語ではこの最後の hewrew が脱落により gvgob に汎化する らしいが、それとなんか関係があるんだろうか? 謎は深まるばかりだ。
追記。中期日本語では最後の「ヘウェレ」の部分が「兵糧」に変化する こともあるらしいぞ。だからなんだ。
どっぷりと日が暮れた。さて、私はなにお話せばよいのだろう?
どうしたものか? 悲劇は起こっている。
あしたあたり、そうだね、脱退することにしよう…全日本消しゴムの
カス協会から…。なによりも非常に残念だ。私の残念だという言葉を、
きく機会はめったにないから、このさいよく耳をかみしめて聞いて
おくがいい…そうだついでに自分でもこのさいだから沢山その言葉を
いってみよう残念だ残念だ断念だ残念だ。無念だ…さあきた!
ブロンズだ。 私は。
HGgggggeee, Hulful dl4, $kakko-termynues。 註釈はつけないよ、今日は。
まったく、すべての人は知るべきではないわい。ねすねの王。
ところで、セソキ (ハソチではない) はどうなったの??
さて屋上いってこよう。
私はずっと外を見ていた。曇りの日はいつも気分がふさぐ。
だいたいそんなことないけど。
あなたが死者の蘇えりを信じないとしても、死体と並べられて ひとばん眠るってのはイヤだろう、すっごーく。
私は、よくないぞ。
鏡の中の私を意識している私
を意識している私
を意識している私
を意識している私
を意
よくおぼえていてくれたまえ。
新山祐介の答え : すべて、 。
寝ればすむってもんじゃねえんだよこの受験生!
いや、それは私向けだ。といっても、私は高校生ではない。
以下の素性を選択していけば歌詞あるいは詩がつくれます。
いつかは終わる ←→ ずっと永遠につづく
規則に縛られている ←→ 規則から飛び出す
現実へ ←→ 夢へ
今のままじゃだめだ ←→ 今のままでいい
何もできない ←→ 何でもできる
好きになれない ←→ 好きになれる
私は幸せだ ←→ 私は不幸だ
年寄 ←→ 若者
ハテ? … この真ん中に入っている横線は何だろう? … たぶん、
あなたのディスプレイの故障ですよ、きっと。
Last modified: Fri Jul 31 13:23:02 1998
Yusuke Shinyama