2001/6

back


実時間の月。


2001/6/16 Sat

- 01:55

いやはや、またもずーっと音沙汰がなかったよ。 なんなんだろうね? これは一体、ところで、ところで、
まだオレは自分の書いた本をいまだに本屋で見ていない。 生協にも置いてないし。二千円札をいまだに手にしたことがないのと 一緒だ…。いや、すこしは。たぶんきっと、世界中の 人々がオレのことを嫌っているのだろう。。。。電波、電波!

それはそうと html の書き方がオレはだいぶオカシクなってきたという ことをおれは今ごろ発見した。つまり、時代はもう HTML 2.0 では ないのである (ちなみにこのペイジはその名のとおり 2.0 なのである)。 そして世の中はすでに HTML 4.0 になっているのである。 HTML 5.5 とか HTML 6.0Beta ハではないのかって? それはそうと、 すっかり MS のクソ OS に慣れてきてしまいつつあるような気が しなくもなくもなあ! (いーい具合に、久しぶりに、 疲れてきたのでこのまま続け壊れつづけることにする)!。 そしてそして某書の略歴に書いたように、いまやすっかり アッチの世界にも慣れてしまってお前死んだほうがましだよ。 牛丼的に言って、まあ。

それから世間の夜の中はいろいろ変わりました。

でもそろそろネタイゾ? と思いまするのでもう寝るいや寝ない。 あいかわらずこの日記はなるべくこう、、、机じゅうに木が。。。。.,。 (ナツカシイネ)

世の中、すべてのことがこのちゃんとしよう、ちゃんとしようと日本人は 思っていることのあるわけのだが、オレはそれ反対に日本語は、を、 なるべくちゃんとしなくしよう、ちゃんとなくなくしよう、とつねずね 常日頃思っているわけで・・・。おかしいねおまえは? 最近、新しい句読点を覚え
たのだ。つまりこれね。こう:

それぞれ微妙に、微妙風な雰囲気 (フインキ) が違異なるのを 覚えただろうか? いやそうだろうか? あるいは、犯人はあなたかもしれぬぞ! もうトマト食って死にたい。もういやだ。寝

あー星座して書いてたら足つったああ!1
-- 壁 --


2001/6/17 Sun

- 01:33

さて寝るか…、いまねにげねくラジオをつけたら民放で (誰だ切り替えたのは? 犯人はオレ以外に入るとしたら、事実再生だ) 絶叫してるアナウンサーが映ってて…いや映ってない…映ってない… さて寝るか。アナウンサーが絶叫するのは、いつみても好きにゃなれんね。 それ以外の人間でも絶叫するのは良くないとおもうが。 が? がで終わらせんじゃねえよ。よ? 以下略。それにしてもだ、 こう毎日毎日日記を書くのが午前中ではなく…ってまだ 2日… ばか! おれはばかだ! おれがばかだ鼻血がでた! (爆竹に、)。 湯のみは早く洗うこと、早く洗うか、さもなけべ視だけが松祀って
いるそれはどうね?三十苦かさもしくばモシクヴァ(MosQueVA)。やね

それにしてもそれに引き替え、NHKのアナウンサーは元気がなくて 死にそうだ。大丈夫か? 顔色なんか紫色なのだし。顔色悪いぞ。 それにしてもなぜなぜラジオで人の顔色をうかがうって表現は、 週末的ではあっても終末的ではナイヨール? なんだそ? いかんいかん無意識のうちに (というか、今までの反動で! あるいは、眼球を!) 文章をヘンにしようといきまいている雰囲気 (フインキ、 フィンチ) がみうけられるがそれはよくないことである。よくなきこ。 ところでクスコってイランかどっかの地名か? (ぜそぜそ逆)。 ドキョ。

いずれにせよ、この日記に「わたくし的」なことはひとつも 書けるものではない! 詳しくは、紙に書け! ということである。 それにしても生首って気持ち悪いよな。生首マニア? (あした google で検索してみよう) でもあれほどのブっ飛んだ アイデアが出るのならまだまだ捨てたものではないような。12034

すんなよ!


2001/6/18 Mon

- 02:13

眠いんだよ〜

- 12:58

それにしても昼間に日記を書くのは久しぶりだ。 でも、もう書くことを忘れてしまった。

ところで最近しょっちう「○○大で入試判定ミスで誤って不合格!」という ニウスみるよね。けど、「誤って合格サセチマッタ!」という ニュースはなぜないんだろう? ありそなもんだが。 この東工大にも、誤って誤爆したにちがいない人間は沢山いるとおもうのだが (おっと! EXPLODER)。


2001/6/20 Wed

- 02:05

ああまたこんな時間に書いてるし、ダメダメじゃん。 今日は雨が降っているうえにむしあつく、気分最悪だ。 ところでいくつか考えたことがあるのでここに書いておこう…寝ないうちに…。

プログラミングにはいく通りものやり方がある。が、 たいていはその多くはひとつにおちつく。それはなぜか? それは計算機とタスクにとって、「もっとも効率のよい解」があるからだ。

たとえばファイルをコピーすることを考えてみよう:

  1. ファイルを 1バイト読んで記憶し、1バイト書く。
  2. ファイルを 全部読んで記憶し、全部書く。
  3. ファイルを 512バイト読んで記憶し、512バイト書く。

このうちのどれがいちばん効率がよいかといえば、UNIX なら 3. 番だろう。しかし、これがわかるためにはその UNIX についてあらかじめ よく知っていなければならない。

人は効率のよい解を求める。しかしあることをするための 方法が 2つある場合、どちらが本当に効率いいかを判定するためには、 アーキテクチャに関する知識が必要である。つまり、 まともに効率のよい (というか効率の悪くない) プログラムを組むためには 結局のところそのプログラムが計算機の中でどのように表現されているか、 さらにはその計算機がどのようにそのプログラムを実行するかを 理解することが不可欠なのだ。

では、話はかわって、 「ある条件にあてはまるデータの集合を返す」というタスクはどうだろうか。

  1. すべてのデータを検索し、あてはまる集合をすべて とりだし記憶する。最後に全部を表示する。

でもこの「ある条件にあてはまるデータ」はものすごく 膨大かもしれないし、もしかすると無限集合かもしれない。 するとこうなる。

  1. データを検索し、与えられた条件にあてはまるデータが ひとつ見つかった時点ですぐに表示する。これのくりかえす。

「データを検索」というのは、ふつう計算機では 逐次検索をさす。しかし逐次検索するためには、そもそも 元々の集合が順序づけされていなければならない。 この順序づけはどのようにするか? このやり方はデータに依存する。 順序づけのやりかたがまずいと、いつまでたっても 条件に合致するデータにめぐりあえないかもしれない。

しかし、そもそも「ある条件」がほんとうに記述可能か どうかはわからないのである。もしかすると、求められるデータの 条件を宣言的に記述するよりも、求めるデータそのものを 算出する構成的な手続きを書いたほうがずっと効率がいいかもしれないのだ (例が思いうかばない)。

そしてデータ構造とモジュール化の設計がある。 これらを体系的に学ばせるにはどうすればよいのだろうか?

あるいは、そもそもオレはこういったことを ちゃんと学習できているのだろうか?

それからもうひとつの難しい(認知的な)問題。 プログラミングをしたことのない人にとって、 一時記憶領域 (=変数) の使い方は謎であると思う。 なぜならふつう人間は、一時記憶領域を意識的に 利用することがほとんどないからだ (3ケタ以上の暗算をするときぐらい)。

一時記憶領域が透過に見える (少くとも日常生活では) のはなぜなのか? また、一時記憶領域を明示的に使うというプログラミング向きの 考えはどのようにトレーニングできるのか?


2001/6/24 Sun

- 23:55

さて、ようやく本屋で自分の本を発見することができた新山であるが、 今日は暑さのため一日なにもしなかった。ひどいぞ、これでは これからくる夏に備えておまえは一体どうなってしまうんだ? という 不安とムカつき。ちょっと目をはなしたすきにまた日記を4日も さぼっているようではいかん! おまけに英会話はベンキョウしたのか? 窓の外では暴走族 (= 珍走団) がうるさいし、頭がなんか くらくらするし、こりゃなんで?


2001/6/27 Wed

- 05:49

暑くて眠れなかった。まずイモリが部屋の中を 徘徊していることに気づきそいつを追いだそうと躍起になる (アホ)。 そのあとようやくねっころがって何やら考えていたのだが、 いつのまにか空が青くなってきたので、もういいやということで 起床。そのまますぐに家を出る。

今日は時間もあるし、まだ明け方でそんなに暑くもないので 遠回りしてきた。環八を越えて雪ヶ谷 (しかしこれは駅名で、 地名はじっさいのところ雪谷と書く) のあたりをずっと通っていくことに する。このあたりの道は複雑でときおり自分が今どこにいるかわからなく なるのだが、今日は時間があるので迷ってもいい。 でもとても気に入っている道があって、その経路でもう一度 行きたいと思ったが、なにしろその辺りを通るのはだいぶ久しぶりな ものだから、どうすればその道にたどりつけるかわからん。 けどなんとなく歩いていたらだいたい見たことのある景色に たどりつく。

ここはなだらかな、見通しのよい下り坂道がずっとつづいていて、 車道はせまいのだが道全体はひろびろとしているところ。南雪谷は 高級住宅地なのだが、周囲の家はどれもわりと落ちついていて センスがいい。豪華すぎもせず、かといってみすぼらしくもないという あたり。草の匂いがしていた。通りは静かで、ときどき新聞配達の バイクとすれちがう。こういう状況は最近久しく味わっていなかったなあ、 と思う。でも歩いているうちに徐々に眠いような気もしてくる。 空は肌色の雲が、それはすじ雲と半分うろこ雲の混ざったような ものだったが、それらがうかんでいて、なかばあの世めいた情景を かもし出しているんだけども念のためにいっておくと新山が 「あの世」というのはべつに死人がいる場所という意味ではないよ、 むしろこの世とは別の物理法則をもつ alternative 世界、といった かんじ。ま、それはいいとして。

そして坂はだんだん急になり、終わる。呑川を渡る。 猫が道端を歩いている。この川の周辺もだいぶ雰囲気がよく、 昔オレはこの川を自転車でずっとたどって羽田まで行ってしまった ときのことを思い出す。もう 4、5年前か? たしか羽田に着いて 川の終端を見とどけたが、なんかそのまま帰るのがつまらなくなって 友達の家に意味もなく電話し「オイ、いま羽田にいるぞ!」と 言ったのを覚えている。だからなんだ、と言われたが。 ヒロユキ君はまだそのときのことを覚えているかな (いねーだろーなきっと)。

で、その川を渡るとこんどは急激な登り坂になるわけだ。 しかしここでひとつ気になるものがある。それは銭湯なのだが、 この銭湯、周囲に看板も何もない。けれども脇にある煙突と、 入り口のあの独特の造り (何ていうんだっけ) が銭湯であることを 示している。当然閉まっていた。問題なのはこの銭湯ははたして やっているのか、それとももう潰れてて営業してないのか。 しかし潰れたにしてはみょうに片付いているんだけど、 やっているにしては周囲が寂しすぎなんだよな。ふつう、 ポスターの一枚くらい貼ってあるでしょう。なんかここだけ ひなびた町の風情があって、それがおれは好きなのだが、 この銭湯も道なりに行けば必ず経路の途中でつきあたるところに あるらしい。要するにいまだにオレはこのへんの地図をよくわかっていない わけだ。

さて、川を越えると住所は東雪谷になる。そしてこの 坂を登りきるとなにやらピンク色の巨大な建物 (もう前から見えているのだが) が現れ、けっきょくそれは都立荏原病院だ (論理的にこのヒトはおかしいと思う人は挙手を)。 このあたりですでに雲はオレンジ色というよりも 白っぽくなっており、これがやがて輝度を増してくると日の出という ことなのです。さて、ここでオレはほぼ鋭角の方向転換をして大学に 向かう。なんつーか、だいたい直角三角形をえがいて大学に 行っているわけよね。それでそのあとすこし歩くと なつかしい景色続出。考えてみればこの道を通るのも何年ぶりだっけ。 3、4年前には通ったような気がするのだが、それも まわり道して偶然通ったわけだから、運が悪いと同じ所に出ないことも あるのだ。どうでもいいけど都立荏原病院はとてもいい場所に 建っている。雪谷はその名のとおり「谷」状に坂にかこまれており、 その谷底には呑川が走っている。じつは谷は 2つあるのだが、もうひとつは 洗足池があるからこっちにもなんか川があるのだろう。荏原病院のある 台地はちょうどこの 2つの谷の間にあるため、なんか丘の上に建っているような 印象を受けるのだ。このあたりは大岡「山」とか 石川「台」とか雪が「谷」のような地名が多いが、この起伏に とんだ地形はみんな呑川によって削られたのだそうな。誰に 聞いたんだっけ、この話。いまじゃコンクリートに囲まれて チョロチョロ流れているだけのこの川もときどき大雨がふると 溢れるそうだから油断はできない。蒲田のあたりまで行くと 船が浮いてんだよな。あれにはおどろいた。

石川台の駅の横を通って、「帰れ! 北方領土」のあやしい ビルの前に出た。ここから大学まではすぐである。 大学のわきを通っているあたりで日の出を見た。これまた 何年ぶりであることか。徹夜することはあっても、日の出を見る ためにはそれ相応の場所にいなければならない。 途中、ブロック塀の上でネコが足を投げ出してねそべっているのを 目撃。コンビニで食い物を買って外へ出たら、何やら見慣れない 場所にいるような気がした。べつにそうでもないのに。結局、暑い。

もう 7年もここにいるのかあ。その間にいったい何をどれくらい… 言語的知識 ヘン。

過去を顧みるようになったらもうそれは歳を取った証拠。

- 11:07

ケッキョキ、そのご 2時間ぐらいリフレッシュルームの机に つっぷして爆睡してヨダレ足らし放題 (⇔ 下品)。おかしいよ、 おまえは。おかしいよおれは。そしてトクナガ先生に IMAP の設定で 文句いわれる。でも穴居 (けっきょ) くのところユーザ一人じゃない?

- 11:16

あれえ? お前 生きてたんだ? というわけで今日から goo で検索した文字列をここで上げていくことにしよう。 とにかく適当に思いついたものを検索して遊ぶという癖がオレにはあるようだ。 まずは今日のお題:

「ポストモダン」を検索すると山形の文章が一番上に…。

- 19:16

生協うれのこりの ThinkPad 240Z を買いたいが「もう IBM の製品紹介ページが なくなってる」と嘆くトクナガ先生に Google のパワーを見せつけてあげる。 ついでに余計なもの検索:

今日は眠いんでもう帰ります。おやみす


2001/6/28 Thu

- 14:19

昼メシ食いすぎたらネムくてやってらんねー!

- 20:20

今日の google:

aa, so-desuka...

もう、Google はあまりによく利用するので、こういう リクエストを受けつけるプロキシーを作ったらどうかな。 あと今考えているのは…以下略。

- 20:20

ヤンソン が死んだ。 それだけだ。書きかけの文章を書き上げようと思う。


2001/6/29 Fri

- 12:59

slashdot.jp に載ってる。。

あーこれでは意図せずしてまた新山はキティガイだ、 ということを世間に知らしめているようなものではないか。

- 16:47

最近、暑さのために慢性的な睡眠不足になっている。 なんでこんなに暑いんだょーぅ。天気予報は未来の仕様書を ホイホイ変更するから嫌いだ。使用変更するやつは氏ね。

今日の google:

ぜってえおかしいって、おれ。

- 00:59

ただいま、自分でつくった CGI スクリプトの負荷テスト中。 プロセスを 20個 fork させて、おのおのに数百回の読みこみと書きこみを 連続アクセスさせているが、おそい。

euske$ w
  1:01am  up 70 days, 11:25,  1 user,  load average: 10.93, 9.30, 6.20
USER     TTY      FROM              LOGIN@   IDLE   JCPU   PCPU  WHAT
euske    ttyp1    godot:0.0        11:59pm  2:01   5.69s  0.04s  bash 

これくらいの負荷がかかると予想外の天変地異が起こるようで、 時々ファイルアクセスに失敗しているらしい。。。 しかしデータがぶっこわれたりする事故は今のところ起きていない (排他制御はきちっとしたからね)。あと、TIME_WAIT のポートが あふれんばかりに沢山ある。


Last modified: Sat Jun 30 01:12:09 2001

Yusuke Shinyama