Jan 2002

back

今日は今年なんだと。


Jan 1 [Tue]

(11:40) ほどよく晴れた元旦でござまいす (ゴザ + ねずみ[pl.])。

ちくしょうこの机はなんかガタガタするぞよ。

(20:26) なんかもう締切のある作業がいくつもあって正直いやになりそう。 しかもさっきは例のモノをまたやっちまったし (つうか、ティッシュを 入れたまま洗濯)。あ〜〜〜〜!!!!

いかん。おれ。じき (自棄) になってはいかん。 だめだだめだだめだ。世の中にはもっとつらい人もいるんだから…

あぁ、もう死にたい。 ダメダメ君ですボクはダメダメ君ですよねボクはダメダメ君ですって言ってくれますよねボクはねえぇぇえ?

つうか、さっさと死ね、と思う。それができるもんなら。やってみれ、そ。

やっぱり英語で文章を書くのはむずかしい。 自分の頭のなかにある概念にうまくあてはまる表現がみつからない。 もちろん日本語でもそんなことはしょっちゅうなのだが、 英語ではさらにそれがひどい。ボキャブラリが少ないせいである。 しかもひとつの英文についてずっと考えているとオレの場合は 周囲の文脈が見えなくなってしまうという欠点がある。 そのため論旨は最初に自分が考えていたのとだんだんずれていき (もちろん日本語でもこれはよくあること)、最後には 収集つかなくなって爆弾、という始末にはならないように、 空腹はいい具合に始末しなければなりめせん。ていうか、てゆうか、 なんかハラの調子がおかしいんですけどこれはストレスのせいなのか、 あるいはハラのせいなのか、あるいは頭がぼーっとしていてこのあたりの 文章はどれももう著しく空間的認知能力にかけており字はボケてるし お湯はわいているしで、って、湧き水かーーーーおまえは!!! ふざけるのはやめてくれ!!!!!!!1! さてこの中にまちがいが 7個ありますが、あなたにはそれげうぇけれめせけ? ガァガァ (ペンギソ) いまにaとuのちがいわかがんないんでよベケイェロウ、 つーーーーーか、それって何ですか何? あたまから口にでてくてそっっちに うつるつのはなにはおかしくは認識が間違っているよ、絶対。 ではないですか??? もういいかがえんやバいと自分でもおもってるなんてことは、 絶対に、口をすべった! のこった! 「ノコる」って何? もう分裂→。 てゆうか、それって地図 (ガンガン…これは頭がの表現によるである 近隣)、お、つか一方通行、反転すれば斑点、ハンテンて料理屋? 着るもの切るもの、ハンテンと丹前とチャンチャンコと鍋物とは 奉行! 奉と泰って字は煮てるよね! そこからの類推により 行と山という字も煮ている。奉行! 泰山! ヒートウガラシヲイレスギタヨコレハ風な、d。あa5猪木 もうお前らみたいな奴は一生キンコンカンコンしてりゃあいんんだああーって、 事、もう駄目か? オレは。

(ホクロ→山姥)→超合金→(皆勤ショー→牛乳(連想配列→。)) まるでこれって精神的異常者? うa、き、っていうっか大丈夫この人? なんでも書きゃいいってもんじゃないよ、そして公開せりゃ!

(00:51) まつ毛をぬき始めたらつぎつぎと抜けてくるのでなんか面白くなり やめられなくなる。しかしなんだかあんまり気分よくはならなかった。

正直に話そう、正直 (まさなお)。ストレスがたまるのは、頭のどこかに 「オレはもっとデキる奴であるはずだ (I should be more competent)」という 思い込みがあるからだ。胃を守るためにはつまりそういう脅迫観念はよくない。 けれども、かといってつねに「できませんでしたぁ〜($_$)」といいつつ でれでれしているような人間にはなりたくない、そんなこてぁ 口から屁が出るくらい恥ずかしいことだ (今これ自分で考えて大ウケ)、 とか思っているからはまるのである。以下略 ようするにこれは「オール・オア・ナッシング」な考え方がいけないのであって、

(いやあ、推定だいじょぶ)

                         じゃ
                                            な
                               i,

(2:31) というか、オレはこんなものを公開していて大丈夫なのか? 激しく著しく社会不適合者的じゃないのか? という気がしてきた。 まあ、それでもブドウのタネを飲みこむのは盲腸になるからよく噛み砕かないとね。

nemui,,,

(2:49) オレがサボって日記を書いていると思ってる奴は地獄に落ちろ。 というかもう音楽をいて 日記をいていないとテンションが下がって どうしようもないのである。なんとしても朝までに論文を書き上げねば ならんのだ…。なんたって(極端な話)論文を書くのがいまの仕事なんだから! 気分転換にtgifで図でも書くか(これが気分転換になってしまうというのが 恐しいとこ、そんで妙に凝っちゃったりしてねこれがまだ学部のころはそれがわからないオレはまだ若かったなあほんと日本語変ねオレってコレ)。

(3:56) (3時間くらいは寝たいなあ。。。)

(4:25) (いやーそれもダメかもしれん。。。)

つーかあした論文だしたあともまだまだやることあるんだよおうちきしょおううううううううううゆうつ

(4:40) 突然の贈り物。こんな時間にcron。。souiebaentrykesitenakatta...


Jan 2 [Wed]

(12:40) つうかまた寝坊したーあ。やっぱり 5時すぎに寝て 9時に起きるというのは無謀であった。目覚しなったのおぼえてないし。 おきたら 11時。しかもゆうべ (いや、すでに今朝なのだが) は 「のび太のママはメガネをとったらどんな顔だったっけ?」ということが 気になってなかなか寝つけなかったし。 やはりギリギリになるまでやらない性格という このノドモトぶりが災いしているのだ。てゆーか、実際セキネさんとかは 締め切りよりもだいぶ前に仕上げるらしいので、えらいよなあほんと。 てゆうか他にもまだおまえやることあるだろ? 日記を書く意外にさ

(20:55)


Jan 3 [Thu]

(16:17) Cooper Station といいながら実は Cooper Sq. にはなかったという罠、 ところで。

郵便局の私書箱への配達は一瞬で終わる。 なぜならわざわざその郵便局で出したから。 おねえさんがやってきて「ああ、ここね」といって、そのまま直行。

たぶんわかるまいよ、たぶんわかるまい。

(17:22) So を使ったからって so なるとはかぎりませんのです。。


Jan 4

(14:36) ええたしかに google で検索して一件しかヒトしない言葉をわたしは知っています:

この山はどこにあるのか? というと、誰も知らない。 名前からしてたぶん中央アジアあたりだろうと想像するが、 もともとの派生は、なにかで「オニのようにうるさい」→「山のようにうるさい」 →「うるさ山 (このような合成語は新山家ではよく使われる)」 →「うるさ(い)の山」というぐあいだ。 ここで「山」を使うのは新山の苗字に山が入っていることと 関係あるのか? と問はれれば、ない。たぶん。でもまあいい。 おむすび山みたいなもんじゃん。どうでもいいけどおむすび山ってまだあるのかな? あるようです。 (sorenisitemoitsumokouiuyarukinonaiURLwomirutowaraer,nandayokono"gohan"haneedar-o) けれども某氏だってべつに名前にスケがつくわけでもないのに 「〜のスケ」という表現をよくつかっているしな。まあいい。 うるさの山。まあこれは「もううるさいのでやめれ(あるいは、 こっちがやめる)」という表現に若干の疲れとあきらめを追加して アセトンで5分咲に薄めたようなものである。(この単語を久しぶるに聞い
た)

(18:53) 結局、間に合わず。でも今日は早めに帰ってゆっくり寝よっと。

(19:04) ワーォ、なまはげってクーーーール!!!!


Jan 5 [Sat]

(19:19) Peter Luger。 ウェイターのおっさんが渋くてカッコよかった。

それにしてもモデムを使っていると電池食らいますねこいつは…

(23:11) 簡単に腹を立てられると、あまりおもしろくないよなあ。


Jan 6 [Sun]

(10:09) つーか、もう寝ます。眠れなかった

(15:19) 起きたよ。3時間ぐらい寝たかな。

(23:55) 今日はキチガイ警報! がでた。 夕方ごろ誰か来てなにやらうるさい。 何だよもう…と思って出てみると、そこにはあの 「イッチャッテる(out there)」 Jason がいた。 新しく買ったキャノンの DVカメラを持っている。 いきなり部屋に入ってきて、ひどくうれしそうな顔で 「Cracker TV (差別語) だ! 名前をいえ! おまえはビンラディンのテロにかかわっているな?」 などと一人でニヤニヤしつつ受けている。 最初は Owen だけがやられていたのでしばしポカーンと見ていたのだが、 まもなくこっちも巻き込まれた。でも機嫌が悪かったので あまり相手にしてやらん。それでも彼はいっこうにひるまず、 その場で再生してみせ、ひとりで爆笑している。 Ryan(彼のルームメイト)を撮った映像もわざわざ見せられ、 「見ろよRyanの顔、バカっぽいよね? クール!」だと。 もうわけわかんねえよこいつ。そのあと延々とカメラ機能の解説。 「こうするとモザイクになるだろ? こうするとセピア色調になって、 スチール機能はこうするんだ…(2分ぐらい続く)…めちゃクールな カメラだろ? いいだろ? そのあと色温度を調整すると…(また2分ぐらい続く)… めちゃクールだろ?」 誰も聞いてねえええよ!! もう調子に乗ってて手に負えない。そのあと話題は なにやら自分がいかに映画を取るかというような話になり、 聖書の話、大学院の映画学でいかに論文を書くかという話、引越し、仏教、 というぐあいにまあいい塩梅に分裂症的飛躍。ひとしきりまくしたてたら 気が済んだらしく、 「まあそういうことだ、あとでオレの部屋にも来いよ! じゃあな!」といって 帰っていった。 そのあとで 2人ともなんか嵐が去った後のようにボーゼンとする。

新山「なあ Owen、彼の言ってることわかるか? おれは slang が多くて 全然わかんないよ…2割ぐらいしか理解できてないな」
Owen「おれは 3割ぐらいかな…」
新山「まあ、とにかく Jason がキチガイだということはわかった」
Owen「うん、いい奴なんだけどな性格は…」

新山の周囲はなんだか変な住人ばかりと 思われるかもしれませんが、こんなのは少数ですのでおまちがえなきよう。 しかしわざわざきちんと相手をしてあげる Owen は偉いと思った。


Jan 7

(11:04) 今日は初雪がふりました。ついでに、論文のしめきり日でもあります。
両親から無事日本に着いたとのメール有。
どうでもいいですが、この人工甘味料はすっげー甘いです。
佐藤なんかよりゼンゼン甘い。

(18:33) 論文は無事提出 (webで)。あしたは試験なのでさっさ帰ります。 Todo: 税金対策、服かえ


Jan 8

(17:51) はい。今日は GRE を受けてきた。 ようやくせっぱつまってる期間をやりすごしたような気がしている。 我ながらよくやった。えらいぞおれ!

さて。

けさは昼から GRE があるので午前中はうちでごろごろと予習。 きのう降った雪が凍って、今日はいちめんそこらじゅうが白かった。 Owen はなんでも本物の雪を見るのはこれがはじめてとかで (台湾は亜熱帯気候)、 わけもわからず興奮していた。写真に撮るって、そりゃおめえ アホかよ。などとは言わずに「よかったネー」といってすますことにする。 彼は最近忙しい。授業を 3つとっているのだと。昼ごろうちを出たら もうあらかた雪はとけていたが、あいかわらずさむい。

33rd で降りてそのまま Penn Plaza へ。 んでもって今日のテストは 17階だったんだが… ええと GRE のテストってのは全部コンピュータ化されてて チェックインから実際のテストからすべてがコンピュータの 画面上で行われるわけなんだが、チェックインのための 写真をとっている (これも受け付けでテレビカメラの前に立って デジタイズするのだ) ときになんと係のおっさんの PC が フリーーーーズ! おっさんは「カモ〜ン! フリーズしやがった」 などと言い、しばらくマウスをカチカチしていたが、 なるほど、見るとたしかに画面のボタンは全部グレーになっており カーソルは砂時計のまま何も起こらない。 まえから GRE のシステムがどのように動いているか興味あったので、 このような場合にどう対応するのか興味シンシンで見ていたところ、 そのおっさん、いきなり電源ブチしやがった。 おいおい、そりゃあーまずいんじゃねええの? PC が再起動され、GRE システムの初期化手続きが行われたが、 上がってきたのはなんと Windows98。こらこらおまえ、 そりゃあねーだろう。大丈夫なのか? とか思いつつも沈黙して見守ることにする。 そのあと ETS のホストらしきところに接続し (これは電話線経由らしい、そりゃそうだわな)、 また手続きを最初からやりなおすのだが、 それにしても使いにくそうなシステムだなー、 設計した SE はダメな奴だなー、とか思った。しかも 98。

まもなくテストが終わったらなぜか非常に眠いし、 …いや、ので、日記を書いてさっさ帰ることにする。 なぜって、それは、なぜなら、ねむいから。 てゆーかお前、また接続できなくなったぞ、このバカプロバイダー! 月$10だからってなめんじゃねえぞこのヤロ。うーんと、なんだっけ。。。

そーそーそー、そういえばきのうさー、また Jason が来たんだよ。 しかも機能は Owen が帰ってなかったので、オレ一人で 相手せんきゃならんかった (もう眠いから口調の乱れ)。

よる8時か9時ごろにだれかやってきて、キンコンキンコン鳴らずので また誰かよと思って出てみたら、そこにはこれまたひどく嬉しそうな カオをした Jason が立っていた。1ドル札をもっている。 「Coke 持ってる? いま雪がふってて外へ出たくないから 持ってれば買いたいんだけど」と Jason。 「あーいいよ、まあ入れ」といって部屋に入れたら またお喋り病が始まってしまい、まあよくしゃべることしゃべること。 てゆーかそもそもスラングが多いとか以前に、おまえ、 論旨がメチャクチャなんだよ、話がとびまくってるし。 今日のテーマは彼が NYU の Ph.D に出願したことについて。 「きみも NYU に出願したんだろ? 結果はいつくるんだ? まあ聞いてくれ、オレが出願したところはビジネススクールで、 オレがやりたいことは…(3分経過)…というわけだ、 それでオレが出願書類として何を出したか当ててみな! オレが大学院時代に書いたビジネスモデルの論文だよ! クールでしょ? それでオレのモデルはコンピュータに関するものなんだけど、 きみも出願したってことはだよ、もし 2人で Ph.D. 課程で同じ大学に入ればだ、 incorporate してスゲービジネスが立ちあげられると思うんだ、 もうこれはほんと! 絶対すごいんだから! それでこのビジネスモデルは 100ページぐらいあるんだけどな、 連中 (入学審査をする教授がた) は絶対これを読むにちがいないんだよ、 なんたってそんなの出すってことは、つまりそれはオレの研究能力を 証明してるってことになるからだよ、いくら長くても読まなきゃ フェアーじゃないだろ? つまりオレはそのへんの試験の成績だけいい 奴とは違うってこと! クールでしょ? しかもおれは最近ベジタリアンになってから病気をしないんだよ、 つまり努力していれば神が…(しばらく理解不能な部分が続く)… ああそういえばこういうときに挨拶の仕方があるんだよ、 こうだ! (彼の手とオレの手をうちつける) そして言うんだ、 what's up?? you know what's going on! これは how are you? みたいなもんだ。さあ言え。what's up?? what's going on!? な、めちゃクールだろ? ところで明日パーティやるんだけど、プログラマーもくるんだ、 きみこないか?」

…ようするに彼の論旨は「オレはこれだけすごい出願をしたんだから、 受からなきゃおかしい」ということであるらしいが、それ以上は 知らない。またも20分ぐらい怒涛の喋りが続いたあと、彼はあいかわらず うれしそうに走って階段を上がっていった (彼の部屋は 4階にある)。

しばらくすると Owen が帰ってきて、なにやらステレオについて 聞いてくる。彼はこのあいだ AIWA のステレオを買ったのだが、 Roger やその他の知人にいわせると、"AIWA sucks!" とのことで、 聞けば AIWA の製品はいつもあっという間に壊れるのだそうな。 「ああどうしよう返品すべきだろうか? でもあんな重いもの また Newport まで持って運ぶのはもうヤーなんだよ!」と Owen。 オレは基本的に、ほげー、という感じなので、あまり AV に くわしくないし。ところで。

「そういえば、さっき Jason が来たよ」
「ああ、また来たのか…」

まあおもしろい生活といえばいえるかもしれない。 唯一まともなのは、こんなのをいちいち記録してるオレだな。。

(いや、全然、

nemui)


Jan 9 [Wed]

(00:11) さて! ようやくこれですこし時間ができたので翻訳にとりかかれるぞ。 ああ、やることいっぱいあって幸せだなあオレって・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

(00:30) あーあ、やっちゃったね、iMac。


Jan 9

(11:25) 雨というか霙というか霰というか雹であります。違いますけど。

椴:
服と下着かえよ! いーーかげんに! もういっこゴムのびちゃってさー
フライ返し、こないだ Owen がダメにした、あとまともなマナイタ!

あからじめ断って言っておきますですが、 このメモは自分のために書いてるんですんですんでからね。

(17:50) 雨がふったりやんだりの天気です。
さっき、昼飯を買いに出たらいきなりふってきてムカ。

どーでもいーけど、 ミラーサイトが 追加されると面倒なんだよね、HTML の修正が。 とくにそれが何ヶ所もあるとなおさら。 我ながら、こんなところまでバカ正直に翻訳する必要ないじゃないか、 そんなことやってる暇があったらマニュアルをさっさと翻訳しろ! と思うのだが、どうしてもやってしまうのだった。


Jan 1.0 [Thu]

(15:44) のこり TODO: 服かえ。


Jan 11 [Fri]

(16:30) きのう返ってきた Subject Test (Subjective Test ではない) の 成績が予想外に悪くて、今朝はショックで寝坊する。 うまくいったと思ったんだけどなあ (12/8 の日記参照)。 まったく、こんなことでいちいちショックを受けていたりしてはいけない。 オレは本当に受かるのか? とか考え出すと はやくも現実逃避したくなるがそれはおいといて、とりあえず 成績が悪かった & 寝坊した俺を×するタメに 今日は朝飯ヌキ + 昼飯マック。これはきっついよー。 なんか、高いし。ビッグマックのセット頼んだだけなのに 税込みで $5.7 もとられた。しかしこれは自分に対する罰なのだから ありがたく食べること。しかも付いてきたコークがなんか知らんけど でけーーーーーくて、これじゃ下痢になりそう。 ところでマックの紙袋 (これは日本のと違って、茶色い再生紙) には 「アメリカンであることを誇りに思え」とある。寝言いってんじゃねー。

さいきんまた妙にあったかく、昨日は雨が降った。

(1:27) こらーてめー /home のコピーいつになったら終わるんだよー


Jan 12 [Sat]

(16:08) 無謀といえば無謀、あまりといえばあんまり。

(3:00) おれは今日いったい Queens まで何をしに行ったんでしょうか…?


Jan 13 [Sun]

(21:16) さいきん、連敗が続いている。 きょうは買い物をしようと午後おきて Newport にある どでかいモールへ行ったが、何ひとつ買わずに帰ってきた。 どれくらい大きいかというと、まあ「船橋ららぽーと」ぐらいなのだが、 3時ごろに行って、うろうろしてるうちにすぐ時間がたってしまい、 6時をすぎたらどの店もバサバサ閉店してきて結局買えずじまい。 それにしてもあすこはすごいね。 SEARS whereelse? と MACYSJCPenney があるのだ。 あと WIZ ね。 たいていのものは何でもそろってしまう。 しかも驚いたことに、あの街はひどく新しくて、 まだビルや道路など工事中のものが多いのだった。 再開発が進んでるのかな。予想とまったく違い、 ごみごみした街並は全くなかった。 しかし何も買わないんじゃーしょうがないよな。 また今日も4時間ほど無駄にして終わる。

ところで。Jason の話。さっき Owen が Jason に 電話をかけていると、まもなく部屋のドアの前から 「あーいいよいいよ、いまもう降りてきたから」とかいってる 声が聞こえてきて、携帯電話で話している Jason が入ってきた。 つーか、おまえらアホか!

話はかわるけどきょう夕飯にペペロンチーニを作ったらまずくてムカついた。 こいつは素材の味がモロに出るからなあ。やはり安物の麺を使ったのが まずかったのか。あとニンニクもあまりよくない。なにより、 なんか唐辛子が薬品ぽいニオイがする。くそ、みんなだめじゃんか。 なんか、このー、あのー


Jan 14 [Mon]

(15:25) 時刻だけ買いておいて何を書くかそのまま忘れ、 5時ごろになって気づいた例。

どうでもいいけど (ほら、またこれだ) 5時のことを17時と発音するような奴は 嫌いである、とシーナマコト本に買いてあった。いや、書いてある。 のを重い出す。思い。発音。

(17:07) つーーか HLT から 何も言ってこないんだけど本当に受けとってんだろうな…論文…

(1:50) あー腕に力が入らない。それはなぜなら帰りがけのこと。 パソコンの電源も落として荷物も持って、さて、 そろそろ出るか! と思っていると、カベの裏側からなにやらドカンドカンいう オソロシゲな音が聞こえてくる。なんじゃー? と思ってラウンジに 行ってみるとそこでは Dan が飲料水用のタンクを向こうの壁から こっち側 (オレの部屋がある方) の壁側に移動させてるところだった。 なにやってんの!? と思ったが、"May I..Can I..help you?" と言ってみる。 論文書くのに飽きてきたので軽く運動をしようと思って、 この空いたスペースにソファ (Ralph の部屋の前にあった) を 置こうとしてるんだそうな。なんで今頃? などとは言わず手伝うことにする。 しかしソファのついでに四角いテーブルまで持ってこようとしたら、 これが結構重い。しかもこのフロアの廊下には途中にいろんな余計なもんが 置いてあって大きいものを運ぶのに苦労する。おかげでかなり つかれてしまった。久しぶりに重労働をしたら手がガクガクだよ もうダメだなーあ。

それにしてもこんなこと書いたって誰にも理解不能な文章だなこれは。 Emacs21はバグが多すぎる。いやーそんなこといったらオレの思考ルーチンにも 多いですがね一杯。、沢
山。


Jan 16 [Wed]

(15:31) ちょっと気を抜くとすぐこれだよ。いかんですね。。

(21:46) 今日ふと気づいた。こらー! 誰だ こんなスレ 立てたのは! あーあ。これでオレもキチガイリストの仲間入りか? (いや、それはもうすでに、とっくに、あの、)。

まあそんなことよりも今日はやっと洗濯できてうれしい。 そゆこと。

ちなみに 2ちゃんねるでいま一番楽しいのは 昔のPC 板である。

(22:43) 買うもの忘備録。

ところで忘備録(ぼうびろく)と備忘録(びぼうろく)は どう違うのだろう? 論理と理論ぐらい違うのだろうか。 音的には「ぼうびろく」のほうが座りがよくていいのだが、 漢字で書くと備忘録のほうがいいね…。

(00:36) このパンツって、もしかしてひょっとしてアレ? Mを買ったつもりなんだけど…。

昨日の夜ふかしがたたったのか (tatatta?)、きょうはもうねみーい


Jan 17 [Thu]

(14:36) まったく、食い物をだいなしにしたときほど悲しいことはないよね。 あーさいあく。いま、まさに、食わんとしているものを台無しにするってのは つくづく悲しい + くやしい + ガッカリ。 これほど落ちこむことは世の中に他にあるまい。 人が死んだときとかは悲しいけど、瞬間最大風速では食い物を 落としたときのほうがよっぽど悲しいのである (すぐ治るけど)。 むかしビスケットか何かを食おうとしているその瞬間に地面に落として 泣いて依頼、この手のことはトラウマになっているのかもしれない。

今日はデリで昼飯を買ったのだが、おつゆ物をタップリ 入れていたにもかかわらず、なぜか気づいたら容れ物が袋の中で 横になってた。エレベータのあたりで気づき愕然としたね。 見事に袋の中にもれている。おまけに袋に入っていた他のもんまで 汚染するからタチが悪い。つーか泣きっ面にハチとはこのことをいう (ちなみに新山は、この「泣きっ面にハチ」という表現が大好き)。 あと始末も大変だし。他人の不幸は腹かかえて笑うけど、 自分の場合は泣く。これが人生ってもんね。

(1:25) 書くこと忘れたでs.


Jan 18 [Fri]

(12:31) 日付かくの忘れてたよ。

きょうは誰かが布団に寝ているオレの髪の毛をざっくざっくと切っているという 夢だかマボロシのような印象のあと目ざめた。 あわてて洗面所に行き鏡をのぞいてみたがそこにはちゃんと髪の毛が ついていた。変な顔。いやそれはどうでもよくて、変な夢。 写真うつりわるい。

(13:54) いやしかし RedHat の printconf はよくできてるねー。 ところで、さっき、7階にある lpc というプリンタを設定したんだけど、 これってカラーレーザーじゃーん! いったい何に使うのかは知らないけど さすがおカネもち大学 (by Owen) ! リーーッチ!

(15:47) 仕事がら「××の○○さん (56) を殺害」とかいう新聞記事の 文章ばかり読んでいる。で、こういう表現がある場合、ふつう ××の部分は「会社社長」とか「タレント」とかで職業を表してるんだけど、 よく見てみると「ホームレスの▽▽さん (57)」っていう表現もあるんだよ? ホームレスって職業じゃねえーよ。 なんかこれ人をバカにしてるっつうか。どうするのこれ。 それともホームレスを自分の職業だと思ってる人もいるのだろうか。 いやまあ、いるかもしんないけど、いや、逆に、ふつうの職業でも ほんとはやりたくないのに嫌々やってる、って人はいっぱい 居るけど、でも。

(18:44) まあ、こんなことを考えるのは、 こっちに来てホームレスをしょっちゅう見るようになったからかなあ。 時々よくあれで生きていられるものだと思う。 オレだったら絶対凍え死ぬ。


この日は帰ってご飯を作ろうとしていたら (というかうどんですがね) 突如 Jason がピザを1枚まるごと買ってきて入ってき、 「おまえメシ作ってんのか? やめろやめろ。いま Owen と一緒に ピザ買ってきたぞ。さあ食え」といってさっそくそこ (リビング) のテーブルに座って食い始めた。ああなんかいやな予感。 このピザは半分だけが「ベジタリアン用」で、チーズが半分しかのっかって ないのだ。「こっち半分はベジタリアン用なんだ。 オレはベジタリアンだからね。で、お前らこっちを食えと。」 …で、しばらく誰もやってこないので、しばらく世間話をしているのだが 彼は今日はタチが悪くて…

「お前、ニク切ってただろ?」
「うん、ぶたにく」
「それは毒だぞ。おまえは毒を食っている」
「そんなに大したことないでしょ」
「いや! 肉は毒だ。オレはもう肉も乳製品も動物性脂肪も一切とらないことに決めた。 だからいつも飲むのは牛乳じゃなくて SoyMilk とバナナのシェークで…」
「なにミルクだって?」
「SoyMilk (豆乳、だな)。あと RiceMilk とプロテインね。プロテインは重要だ」
ちょうどそのときテレビ番組 (たしか 60minutes だったと思う) では 「アメリカ人のふとりすぎ特集」をやっており、なんとか博士の画期的な ダイエット法として「炭水化物を取らずに肉や卵は食う」という方法を 紹介しており、それが予想外の効果を上げたことが検証されていた。 食いいるようにテレビを見る Jason。しかしやがてこれは「減量にはなるが コレステロールは改悪される」という結論が明かになり…
「ほらみろ。聞いたね? 聞いたね? つまりやっぱり肉は毒なんだ。うだうだうだうだ…」
ああ、もうなんとかして。と思ったころに Owen と Ryan がやってきて 前にもましてにぎやかになった。そうしたところで時代は容赦なき 戦乱に突入。

本日の大討論会:

いやーやっぱりネイティブ同士の会話はわかんねーわ。速くて。 ところどころでインタラプトすると話題が変わってしまうし。 それにしてもこのコンビがつっこみあってる所を想像してみてよ! いやーオレって幸せ者だな、ある意味。


Jan 19 [Sat]

…ということで日が変わって土曜日の話ね。 今日はまったく Jason にふりまわされた日であった。 まず、寝坊してお昼ごろまで寝ていたオレは Jason のドアを叩く音と「What's going on!?」という 叫びで目をさまされた。なんつー、ちょ、もう、最悪。なんだよお前。 朝シャワーを浴びて戻ってくると Owen と Jason はなにやら出かける 仕度をしており「お前も一緒に朝メシ食いに Dunkin' Donuts へ来るか?」 という。うん。それで道すがらいろいろまたとりとめもない話を 話すのだが…。雪が舞っていて寒い。朝起きていきなりこれかよ。 休日とはいえ、なんか怠惰ー…

Jason「お前、Dunkin' Donuts へ行ったことあるのか?」
新山「日本で一回あったような…」
Jason「アメリカでは始めてか?」
新山「そうだ」
Jason「(Owen に向かって) 聞いたかオイ! ヤサカ (Yusuke と 言っているつもり) は、アメリカへ来て始めて Dunkin' Donuts へ 行くんだ、クーール! こいつはちょっとしたドキュメンタリーになるな、 できれば記録したい。日本人ヤサカが始めて Dunkin' Donuts へ行く! ビデオカメラを持ってくればよかった! ところできみは Dunkin' Donuts と Sushi Bar ではどっちが好きか?」
新山「??? ぜんぜん違うだろ??」
Jason「つまりおれの質問はだね、Dunkin' Donuts ではコーヒーが とても重要になる。つまりおまえが好きなのはコーヒーか? それとも サカ (Sake と言っているつもり) か? ということだよ。ところで ヤサカって名前はサケと似ているな??」
新山「??? (あいかわらずさっぱり意味不明だが) いや、おれは普通コーヒーだよ」
Jason「よしよし、そんで、コーヒーにはとうぜんクリームと砂糖を入れるよな?」
新山「入れない。そういうのは好きじゃない」
Jason「(一同制止して) 待て待て、それはいかん。いいか、コーヒーに クリームを入れないような奴は Dunkin' Donuts に行くべきではない… ここでオレらはいったん戻らなければ…」
新山「ああ、わかったわかった! 入れるよ! 入れるよ!」
Jason「それとオレはあらかじめ言っておきたい、 Dunkin' Donuts はただのドーナツ屋ではないということだ… ただ注文して食うだけのところではない。それ以上のところなんだ! いいか、Dunk (ダンク) と呼べ! ダンク! ダンク! みんなそう呼ぶ。ところで この街には 3つのダンクがあって、とりあえずいま行けるところは 2つある。近いほうと、遠いほうだ。んで、今日は遠いほうに行くことにする。」
Owen「カモ〜ン! なんで遠いほうなんだよ!」
Jason「なぜならそれは試練を受けなければならないからだよ。 しかも遠いほうが『いい』ダンクなんだ! オレは Jersey City にある ダンクのことならもう何でも知ってるんだからな」
新山「(もう完璧にバカにされていると悟って) ああもう、どこへでも行くよ!」
Jason「よしきた、Dunk! ハイ! 日本語で yes というのはハイと言うんだろ、 Dunk! ハイ! Dunk! ハイ!」
Owen「Dunk! ハイ! Dunk! ハイ!」
(…以下略…)

そんで行ってみたらそっちの Dunkin' Donuts は混んでて座れないという オチだった。しょうがないのでまたもとに戻って近いほうに行くことにする。 こっちはすいてた。
Jason「…よし着いた。ここだ。Dunk! いいかヤサカ (Yusuke)、Dunk は ただ食べるだけのところじゃない。ここには人々のコミュニケイションが あるんだ。もう一度ここに入ったらやみつきになること受け合い。なぜなら Dunk だから! それが Dunk だ! Dunk!」
Owenと新山「(なかばやけくそ気味に) Dunk! Dunk!」
Jason「…おっと待った、ドアはオレに開けさせてくれ…なにしろ きみははじめてなんだからな。そして入ったらここの席をとる。 どうよ、これ!? いいだろ? リラックスするだろ? これが Dunk!」
新山「(日本語で) あーはいはい」

そんでドーナツとコーヒーのセットを注文して (そのときも 選択の際に Jason の横ヤリが後からあったことは言うまでもない)、 席に戻ってきた。
Jason「とにかくコーヒーを飲め」

コーヒーを飲んでみたらビックリ。 デフォルトですげー甘いのである。
Jason がニヤニヤしている。「わかったか? これが Dunk のコーヒーだ! これは特別なんだ。そしておれはこういう不健康な食事を取るのは、 ちょっとした趣味だ。わざとこうして Anti-Vegitarian 的な朝食を とるんだよ!」

あいかわらずまったく理屈が通らないが、とにかく こっちの人は、ほんとにこの甘いコーヒーと、それに環をかけて 甘いクリーム入りのドーナツだけで朝食にしてしまうのだ…。 こちらの店はさっきのところに比べると空いていて、席も沢山ある。 その気になれば何時間でも入りびたっていられる。 そして店の客層も貧乏人が多い。ドーナツもコーヒーとセットで $2 とかだし。途中でわけのわからん黒人のおっさんが会話に 乱入してきたりして、しかもそいつも論旨不明だったりする。 その後、ダベっていると、Jason の知りあいらしきおばさんが登場して 二人で家賃と求人の話で盛り上がりだす。オレと Owen はあまりついて 行けない。まあテーマはおもに「映画屋になりたい Jason」が どうやって自分の夢と生活を両立させていくかというような話に 収束していったような、していないような。

結局、そこには 2時間近くいて帰る。朝飯食いにいっただけなのに 帰りがけにはもうあたりは薄暗くなっていた。これじゃダメ人間じゃん。 おまけに、雪が降っていてひどくサムい。コーヒーをおかわりしたので (Jason におごられて断れず)、かなりすごい量の糖分をとったはずだ。 アパートに帰ってきてから濃い緑茶を入れてガブのみする。 そうでもしなきゃやってらんないよ。それにしても、あんな生活してりゃー 成人病にもなるぜ。それと Jason はベジタリアンになっても あんな食事を週一で取っていたらぜんぜん意味がないような気もするんだが、 そのことは言わずにおいた。Jason いわく 「満足しただろ? 気にいっただろ? これが Dunk だ! ダンク! おれはいつもここではリラックスできるんだ、なぜならダンクだから!!」 とのことで、ハア、もう、勝手にしてくれ。

この日はそれまでだった。そういや夕方、マンハッタンに行ったな。 Dan のアカウントがうまく動いているようでなにより。 帰ってご飯を炊く。やっぱり日本食はえーわいのう。 ああそういえば夜に Ryan が来て、Owen がその日の彼のデートについて 根ほり葉ほり聞いていたけどオレには関係ないや。


Jan 20 [Sun]

今朝おきてみたら雪がつもっていた。

今日もなんか朝がた Jason の声がして目をさましたが オレは知らんぷりして寝たフリをしていた。 きょうは一歩も家から出ず、ひきこもりの日々 (って一日)。きょうは Ryan と Owen がほぼ一日じゅうテレビで フットボールを見ていた。オレはのろのろとした生活。 途中また Jason が来て10分ぐらいなにやら喋っていたが、 3人とも無視。これだ…。 夕食は 3人でドミノピザをとる。いやー、なんつーか、アメリカンな 生活だなあー、この (1回やればじゅうぶんだ)。 その後うだうだ喋って 2時間ぐらいダベる。あいかわらず怠惰な生活。 こんなことでいいのか?

ああそういえば今年 (つーか去年) は二年詣りに行けなかったのだな、 ということがいまさらのように残念に思えてきた。雪を見たせいだ。と思う。 あれは新山が毎年唯一まじめにやる宗教的儀式だったのに。 というかお詣り自体はどうでもよくて、ただ除夜の鐘の鳴る中を 黙って歩くという雰囲気がよかったのだけども。雪のせいであたりは 静まり帰っており、神社に行く人の足音 (凍った雪を踏みしめるので ザクザクいう) だけが響いているというのがよかったのに。 今年 (つーか去年) の元旦はオレは母親と 34st. 近辺で震えていたのである。

年越しソバは食ったけど。

(00:07) いやー今日はいっぱい書いたなあ、いやいや


Jan 22 [Tue]

(01:42) バターナイフまだ買っていない。今朝はまた変な夢を見た。 誰か身内がゲップのしすぎで呼吸困難になって道に倒れたところを、 おれとあと誰かもう一人 (知っているやつだったと思うのだが、 だれか思いだせない) で介抱するというまぬけなストーリーだった。 どうもおれはよほどバターナイフのことが気になるらしい。 夢の中でもバターナイフを買っていたよ。なんだか チャイナタウンにあるみやげもの屋のような変なところだった。 あの街はどうみてもニューヨークじゃないな。どこかの アジア系だ。でも寒かった。朝おきたら暖房が消えていて 外は雪がふっていた。また寝坊。もういいかげんにしろよ新山え? おまえは何様のつもりだ。夢の中がさむいのか外(?)が寒いのか? どっちもだ。ついでにギャグは寒い。

そんで今日は Marting Luther King Jr. Day で 祝日だったということに大学の前まで行ってから気づく。 まったく。今日は Apple のディスクを新しいのにとっ換えようと 試みるが、なんかセキネさんがこの前買ってきた大容量 160GB の ディスクはそのままでは使えないという衝撃の事実が判明。 こないだ彼が「IDEのディスク買うつもりだけど、何でもいいよね?」 と尋いてきたのに対してオレは「あー何でもいいっすよ、どんなの 買ってきてもちゃんとつながりますからヘラヘラ」などと 答えていたのだが甘かった。従来のIDEには「137GBの壁」というものがあり、 137GBを超えるディスクはアドレッシングできないらしいのである。 知らねーよ、そんなの。そんでその Maxtor という会社は何をしたかと いうと、新しいIDEボードをつくって一緒に配布することにしたのだ。 結局、オンボードのIDEにそのまま差したのでは 137GB までしか 認識してくれないということである。じゃー新しいドライバいるじゃん。 めんどくせー。それでもありがたいことに 2.4.14 以降は これに対応するパッチが出ている。でもなんかうまくいかなそうな予感。 というか、そもそも BIOS が認識しないので、これじゃーこのディスクから 直接ブートできないじゃんよ? しかもこの新しい IDE のほうを マスターにすると従来のドライブからは起動しなくなるという罠。 どうすべー。とにかく CD からはすぐにインストールできない。 なのでとりあえず起動ディスクに関しては従来の IDE を使うことにして、 RedHat をインストールして、早速 daemontools と djbdns を入れて、 ひとまず終了。こまかいことはあした。 TODO: qmail, jperl, samba, httpd, カーネル最新版+ideパッチ

夕食後、また Jason。たしか Ryan いわく、 「あいつは Seinfeld に出てくるナントカいうやつに似ている (言動が)」。 今日はオレがファンダメンタリストについて言及したことについて また聖書の話を延々と聞かされる。Owen がもう寝る寝るいいだしたので、解放。 毎日これですかい。

それにしても、なんでヤツはいつもあんなにテンション高いんだ??


Jan 22 [Tue]

(12:29) なんかこのところ 1週間に 1回は落ちこんでいる。 今日はたぶん寝坊したせいだが。いや原因はほかにもあることは明白とか そんなことがわかればオレは今ごろ苦労しないよ。いや、今もか。

(16:41) ようやくバターナイフを買ったーう。Third Bazaar で。税込み $1.08。 レジにそれ1個だけ持って行った。形状は日本にもあるような、ごくふつうのやつ。 でもなかなかこの「普通のバターナイフ」ってのがない。 もっとシャレたのもあったが、やたらと小さかったり、変なメッキが されてて健康に悪そうだったりする。まあとにかくこれでやっとふつうの バターナイフが手に入ったので普通の生活がおくれるというものです。 さて。

ところでこの商店のとなりにはなんかちっぽけなピアノ型の 屋根がついた「Blue Notes」というジャズクラブがあるのだ…。 オレは最近までこいつを何とも思ってなかった。ところが、 よく聞いてみたらこれがあの「ブルー・ノーツ」だったのだと! へーえ、こんなもんなのこれって? といいつつ帰宅。 このあたりは日本人も多いんだよね。

(21:09) ふう〜やっと 160GB のディスクが「まともに」160GB として 使えるようになったぞ。といっても大したことは やってなく、単に kernel 2.4.17 にして ide パッチをあてて Promise 20269 のオプションを入れただけ。あたらしい IDE インタフェイスは ide2 という名前に束縛されており、/dev/hdf が 160GB という具合。 RedHat の grub.conf を見ると起動時に何やってんだかよくわからん あやしい処理をしているので心配だったが、全部省いてもなんか 動いているようなのでいいや。ところでオレはいまだにこの ext3 というやつをあまり信用できないのだけど大丈夫なんだろうか? 本当に?

それにしてもその後、/home のバックアップをしようとしたら ファイルが 700000個もあって、rsync が肥大しているので、 コンナニ大量のファイルを持っテイル馬鹿者ハどこのドイツダ? と思ったら、新山がそのうちの 600000個を持っていた。

ばか。

さて、こういう話題はもうどうでもいいので、帰る。 TODO: dailyバックアップ確認、cron結果メールの確認、 古いバックアップ容量チェックと自動削除


Jan 23

(14:14) おまえみたいな奴は isatty のカドに頭ぶつけて死んじまえ!!!!!!!!!
!!!!

(14:35) NEタグがついた文章を Juman にどうやって固有名詞として 認識させるかわからない。 しょうがないので、一時的に全部のNEタグを「農水省(ORGANIZATION)」 とか「小林(PERSON)」とかに変換して通すスクリプトを書いた。 そしたら、笑える結果が:

(もとの文)

麻原彰晃被告の妻・松本知子容疑者を逮捕−−−オウム真理教・落田耕太郎さん殺害事件。
オウム真理教信者だった落田耕太郎さんが昨年初め、代表の麻原彰晃被告の指示で絞殺された事件で、警視庁など捜査当局は二十六日夜、麻原被告の妻の松本知子容疑者を殺人容疑で逮捕した。

(変換後)

小林の妻・小林を逮捕−−−農水省・小林殺害事件。
農水省信者だった小林が昨年初め、係長の小林の指示で絞殺された事件で、農水省など農水省は昨夜、小林の妻の小林を殺人容疑で逮捕した。

もうね、アホかと。

(15:52) len と length。len と length。len と length。len と length。len と length。


Jan 24 [Thu]

(14:36) kaput ってなんかの擬音?

マアヨイ。


Jan 25 [Fri]

(13:36) おーい児島、年賀ハガキついたぞー。 証拠写真

それにしても、おまえやっぱアホだろ? いや、しかし、努力は認める。つーかよくやった。つーか、お前イヤミか? これお年玉つきが当たってたらどうやって交換すりゃーいーんだよーうボケ。 つーか、俺、アホ。


Jan 26 [Sat]

(11:47) しかしもうすこし努力すれば新山は(すこしは)まともな類の人間の 仲間入りできないこともないと思わないかい? その努力とは、たとえばストレスが溜っているときにムカついて ツメをかんだりカサブタや手のささくれをひきはがして 出血させたりしないことだ!!! もう!! ところで人は変化を望まないというが本当だろうか。 もしなあ、そんなものがあったらだなあ、コノヤロ、おまえなあ…


Jan 27 [Sun]

(13:04) 今朝もまた。

なんかドアをドンドン叩いている音がして、のろのろと起き上がって 開けてみたら Jason がビデオカメラを持って立っていた。 「ビンラディンはどこだ?」 お前、まだやってんのかよ…。 寝起きで機嫌悪いのでサッサと追い返す。 Owen いわく「あんな礼儀知らずのドアの叩き方をするのは Jason だとわかっていた」。同意。


Jan 28

(19:11) 実質的に言って、Reduced fat の OLEO は、砂を噛むような存在である。

じっと手を見る。


Jan 30

産総研のカネで NY 観光かよ、おめでてーな。

さて、今日はミーハーにも LinuxWorld in NYC に 行ってきた。場所は 34st. あたりのでかい展示場。NY でイベントを やるときは必ずここなんだそーな。

感想。大学関係者ごときにとっては、あまりおもろくない。 HancomOffice はフリーズするし。

帰ってから。Jason が部屋に来いこいとうるさいので 行ってみたらなにやらこないだうちの部屋で撮ったアホビデオの 編集をしていた。アホ。そのあと Jason が撮ったドキュメンタリービデオを延々 見せられる。これは彼の大事な大事な業務用 DV カメラでわざわざ 取材したものである。でも編集は Final Cut Pro。 Village には「Poetry Cafe」というものが沢山あることを知った。 これはおもに黒人やヒスパニックが沢山あつまって社会への不満を ブチまけた詩を読むの会 (といってもほとんど即興なんだろうけど)。 ふーーむ。そんなのがあるのか。hip hop と発想は同じだね。 そしたら今度は CD 病が始まって「この曲のどこがイイか」というのを 延々聞かされる。

「どうだオマエこれ聞いたことあるか…PUBLIC ENEMYだ!!」
「(ねむそうに) あーところで hip-hop と rap はどうちがうんだ?」
「似たようなもんだ!」

ホウホウのていで退散。もうねむい。


Jan 31 [Thu]

(15:40) RedHat についてくる (いや、他のもそうかもしれない) portmap は なんかしらんけど /etc/hosts.allow に netgroup が指定されていても 見ない。見ないったら見ないのだ。in.telnetd とかはちゃんと 見るのに。使ってる libwrap のバージョンが古いのか。まったく、 そういうところはちゃんと統一しろっての。チクショウめ

どうでもいいけどじつは sshd も libwrap 対応してたらしく、 昨夜は /etc/hosts.allow を書き換えたために家から入れなかった。 むかつく。

いまちょっとウトウトしてたら、ドーナツにカタツムリの足とツノ (どちらもチョコレート製) がはえて動いているドーナツの夢。 なんかおかしい。ダンクの祟りか??

(16:11) ようやく FRISK を入手したが、ユーカリ緑ではなかったという罠。

ところで日本の新聞の強盗殺人事件の記事ばっか見てると、 日本もこわい国だと思うねー。心配になるよ、あれじゃあ。

(23:04) オレって、この日記を読んでいるかぎりでは、 メチャクチャ自意識過剰なアブナイ奴に見えるらしい。 まあそのとおりだけどサ。


Last modified: Thu Jan 31 23:07:17 2002

Yusuke Shinyama