2013年1 2月

Last Modified: Thu Feb 21 22:30:58 UTC 2013

/22 [Fri]

@08:30

そういやー、もう梅が咲いているよね。

/20 [Wed]

@19:49

絶対に他人に知られたくないことは、たいていすでに知られている。

@19:49

ほとんどの人は、死にたくない時に死ぬ。

/20 [Wed]

@08:11

ワーオ。これ見てよ。 NYTimes をふくむ米国企業が再三にわたって (何者かによる) かなりしつこい 侵入攻撃を受けてたって話だが、(nytから依頼された)セキュリティ会社がついに 中国軍との関連を示す証拠を公開したって話。 中国がいつまでもシラを切るのでアッタマに来たから公開したらしい。 その資料はこれ。 はっきりいって、直接的な物証が出たわけではなく (まあこの手の犯罪はみんなそうだろう)、 状況証拠の積み重ねにすぎないのだが、かなり素人にもわかるようによく書ていると思う。 基本的な論拠はこうである:

つうことで、米国にとっては幸運なことに、ヘッポコな見落としが助けになった構図。 すくなくともStuxnetを作ったイスラエルはもうちょい利口だった。 ちなみに攻撃用のプログラム一覧とその概要、 攻撃に使われたドメイン名の一覧などはすべて付録に書かれている。 かなりの内容で、こいつは研究者にとっても価値あるものになると思う。

ひるがえって日本国でワ…

基本的に、こいつらがやってる「攻撃」のほとんどは 産業スパイ的なことだが、攻撃対象の中には RSA や、 石油・ガスのパイプラインを監視・制御するSCADA機器の開発企業なども含まれている。 ようするに、彼らはインフラに関する情報が欲しいのね。 すくなくとも (このセキュリティ会社が関知しているだけで) 米国では100社以上がやられているというから、 潜在的にはかなりの数がやられていると推測できる。 で、日本がやられてないハズがないよね?? しかしどうなんだろ。日本にはネットなんか使わなくても、 はるかに多くの“ニンゲン”を送り込めるからなあ…。

/16 [Sat]

@22:59

D00D! なんつうクレイジーな風だ。 きょうは中野駅前の駐輪場からチャリで帰ろうとしたが あまりの風に押しもどされ、駐輪場の整理員オヤジにまで 笑われるしまつ。わらわら

/13 [Wed]

@18:42

また遅ればせながらだが、 Reddit でこんなものを見つけたので…

ビル・ゲイツだけどなにか質問ある?

Q: 余暇とかどうしてんの?

A: テニスをするのが好きだね。 それからぼくはブリッジの熱心なプレイヤーでもある。 (カードゲームで、聞いたことないかもしれないけど - 昔は流行ってたんだよ!) あとは、子供をいろんなところに連れてってやることぐらいかな… 発電所とか、ゴミ処理場とか、Large Hadron Collider とか、 南極とか、アリゾナ州にあるミサイル発射場とかね。 オンライン授業を見るのも好きだよ。

追伸。きのうはサムかったね。ブるくさ。

(訳注…これは「ブルブル」と「ぶつくさ」の合わせた造語である。)

2/11 [Mon]

@13:39

まったくもー。 あれから一ヶ月も日記を書いてないとは。 ちなみになぜ新山の日記を書くの頻度が極端に減ったかというと、 それは本来この日記に書かれていたようなこと (書かれるべきこと) は、 ほとんど某IRCに書きこまれているからである。 日本語でじゃないけど。

で、いくつか書こうと思ってた話。ANA の B787 のページは、 以前 ana.co.jp のトップページから (自慢げに) リンクされていた。 しかし、いま http://www.ana.co.jp/promotion/b787/を開こうとすると、 どういうわけかトップページに戻ってしまう。 じつに不思議だねえ? (ちなみに一部のページは まだアクセス可能である)

結論: 途中で態度を変えるのは、最初からやらないのよりなお悪い。

いつの日も一貫性のなさはつねに醜悪だ。

それからエンカクソーサー事件について。 やるほうもアホなら逮捕するほうもアホだと思った。 はっきりいって、こんなの、ドーでもいい (ddi)。 人も死んでないし窃盗も起きてないじゃん。 こんな愉快犯相手に警察が必死になっているあいだに、 本当の金銭的目的のためにやっている、真の悪人 (しかもまだバレてない) は 依然として増えつづけるだろう。じつにじつにアホなことだ。最近よく思うのだけど、 日本は海外から「ハイテクの国」だと思われてるのだが、 実際にはこの国は一部の技術に対しておそろしく保守的だ。 ある意味ではそれはいい面もあるが、多くの人はこの危険さを わかってないように思える。しかし米国は米国でまたべつの 保守的な問題があるけどね…。

そんだけ

@14:33

こんなぬ

こんなの

そろそろ春だよね

/12 [Sat]

@21:25

いま「なかの区報」を読んだら、 平成23年度の中野区の職員数は計2,098人で、 給与費の総額は157億円 (一人当たり換算で年額 750万円相当) と書いてある。 退職手当の平均支給額は一人当たり 1015万円 (定年退職の場合は 2438万円) であるそうな。これは国の平均よりもけっこう高い。ちなみに、彼等の年次有休の取得数は 一人当たり平均して 14.8日である。ふーーーむ。


Yusuke Shinyama
Document ID: 5b31cbdde97f0d8c12921611ebfb229b