Mar. 2016

Last Modified: Sun Apr 3 09:56:17 UTC 2016

A Problem of Being Japanese 2016-04-03 [Sun] 18:50

\_(ツ)_/ ← this doesn't look like a face to me.

It looks like someone wearing a weird mask.

\_(Ⅱ)_/ ← like this.

Change.org 2016-03-30 [Wed] 07:28

「科学へジャンプ」でお世話になってるヤマグチ先生から、 ある署名にサインするようお願いするメールが送られてきた。 正直なところ、外部の新山にはよくわからん。 心情的には障害者のほうに同情するのだが、 いまのところ一方的な情報しかない。コメントをみると

「立派な先生がこんな処分をうけるのはけしからん!」
という意見が多いのだが、残念ながらそれは合理的な議論じゃないんだよ。 合理的配慮というからには、 といった点を問わねばならない。 まあ、じっさい、今回は大学のほうが合理的じゃなさそうなのだが、 こういうところで感情的に反応してしまうと 世間は「ああやっぱり障害者の問題ってのはこういうメンドくさいもんなんだ」と思って ますますオープンな議論が進まなくなってしまう。 合理的配慮というのは、まさにこういう knee-jerk 的な判断を防ぐもんではないのか。

個人的には「合理的配慮」の一番の利点というのは

“障害者の議論から、感情的なドロドロした部分をなくすこと”
だと思っている。なぜかっていうと、そうしなければ 長期にわたって維持できるシステムにならないから。 しかし、ろくに当事者でもない新山がこんなこといっても説得力ないなあ。
Yusuke Shinyama
Document ID: 6a91f8504c2161e5866d781d53f4457b