さいきん、息子は歩くようになり、同時に意味不明な言語を喋るようになった:
匂いはおそらく生まれたころとは変わってきている。 が、ときどき「息子の匂いを嗅ぎたい」と思うときがある。 おそらくずっと後にもこのことを思い出すだろう。
getopt
を使うのか?
getopt.py
: 215 lines
argparse.py
: 2,620 lines
absl-py
: 11,390 lines
そういうことである。
なぜか「もうもう雨」を「もうもうもう」と読みたい。 漢字の読みなんかどうでもいい。すべての人類には新しい言語を作る権利がある。
新山は Twitterが嫌いである。とはいえ Twitter に 書いてはいるが、他人の投稿は (フォローしていても) ほとんど読まない。 そもそもフォローもほとんどしてないが…。 基本的に Twitter は読むものではないと思う。 Twitterにおけるほとんどの個人の投稿は、以下のうちのどれかである:
ということで、Twitter は読まないのだが、 じゃあ書く方は楽しいかというと、それほどでもない。 新山の Twitter利用法は「公開ブックマーク」以外には何もなく、 とくに自分の意見は極力書かないようにしている。 下手に意見なぞ書くと、たいていは混乱している人や、 頭のおかしい人からツッコミを受けて、しかもそのほとんどが つまらない内容なので、疲れるのである。 ときどき面白いツッコミをしてくれる人もいるが、 そんな人はごく少数であって、大多数のツッコミはどーでもよいコメントばかりだ。
そもそも、新山は他人のツッコミなど別に頼んではいないのだ。 この日記のいいところは、誰からもつっこまれないので 好き勝手にヨタをたれ流せるということである。 新山は自分の考えたことをただ書きとめておきたい だけであって (後で自分で読み返すと面白いので)、 「世間様からの忌憚ないご意見」を求めて公開しているわけではない。 それにしても、他人の意見にツッコミたがる人って多いんだなあ。
この3年間で、多くのことが起こった。
まず2020年1月に転職し、先生と呼ばれる職業になった。 その後結婚し、子供が生まれた。 そして今月また転職し、先生と呼ばれない職業に戻った。 正直、ほっとしている。 また時間のあるときにこの日記を書いていけるといいな、 と思っている。
追伸: 入社2日目に、Zoom越しに全員でラジオ体操をした。 そういうこと
TODO: 姿勢を正すこと。