唯一やることが「ツケを払うこと」しか残ってない人生ってどんなんだろね?
新山には想像もつかないな。
Lack of clarity always leads to fraud.
正直であることについて。日本語の「正直」って単語には、 どことなく「naive」「バカ」って印象が含まれてる気がする。 いっぽう、英語の honest にはそういう含みはない。どちらかというと、 これは「率直」のほうが近いかもしれない。 そういうのを新山は目指している。そんなん
いーかげんにこの日記はそろそろ誰も読まないんじゃないか、と思っているが、 政治について書いちゃうぞ。
大阪のハシシタ知事…ええ、もう知事じゃないんだと! 知ってた? 新山はきょう知った。で、そのハシシタさんのやってる政党らしき物体 「日本威信の怪」というのがあるらっし。それで、webをみようと思ったら…。 なに、サイトが存在しないだと? ガーソ。おおぉおい何やってんだよ。 聞くところによると、この人って実際的な人なんじゃなかったんだっけ? そういう人間が政党のための web もつくれないようでは (べつに自分で作れって言ってんじゃない) ダメじゃん。 最低でも1ヶ月以上前からあり金全部はたいて まともなサイト作っとくべきだろ。そもそも、この手の政治家が "テレビなんかもう見ないし、情報はネットで十分" みたいな層を取り込めなかったら ダメだろ (しかし、たとえサイトがあっても新山は取り込まれないだろうけど…)。 そうでなくても、情報発信をきちんと一元化し統制することはプロパガンダの基本である。 忙しいとかそんな言い訳は通用しない。とにかく「サイトが存在しない」という一点のみにおいて、 新山はこいつはもう終わったと見た。つうことで…
どーでもいいけど (ddy)、そろそろこの thingy は 英語で書きはじめたほうがいいんじゃないか。 はっきりいって、知り合いのほとんどは日本語が読めない。
ことしも NHK 集金員を追いかえす時期になったか。 いい加減に奴らは認めるべきだと思う、 いまやまともな人間はテレビなんぞ見ないということを。
Quack.
遠隔操作だと? そんなこたどーでもいいが (ddy)、最近、オンラインゲームをするようになってから、 ウィルスやらマルウェアやらに感染する危険性がずっと高まったと感じている。 Steam chatやらSkypeやらで変なリンクを送りつけてくるやつは沢山いるし、 しかも30〜40人ぐらいいる知り合いのうち、つねに誰かがアカウントを乗っとられたり 変なtrojanを流しこまされたりしているのだ (一般人のセキュリティ意識などそんなものである)。 Steam が Linux で動くようになったら、すこしはマシになるのだろうか? どうだか。まあ、Steam自体がスパイウェアみたいなモンだしな… (ということをVGA chatなどで言うと、Valveファンから袋叩きにあうのである)。 ちなみに新山は Ubuntu を再度インストールする気はまったくない。