2012年11月

Last Modified: Thu Dec 20 15:21:03 UTC 2012

/21 [Fri]

@00:17

この2週間というもの、新山のTODOのトップリストにあったものは何か知っているかっ。それは

「日記を書くこと」

だったのである。 ああ、しかしもう遅すぎる、世界は明日滅亡だというのに!

@00:18

さて。すっかり BIT TRIP. RUNNER のこの曲 が頭について離れない新山ですが、何を思い出したのかというとこれ。 世界の犯罪者・警察組織が使っているコンピュータセキュリティである。 このリストからいくつかあげてみると…

ほほう。世の中の警察はすげーな。 で、ここに新山が書き足すとすれば…

てこった。

陳腐な言い方をすれば、この国はやべーよ。 ほとんどの業界では最先端技術など知らなくとも すぐに致命的な問題になるということはない。が、犯罪捜査だけは別である。 これは犯罪者との競争なんだから、好むと好まざるとにかかわらず、 この業界(?)ではつねに相手よりも一歩先に行っていなければだめなのだ。 しかし、はっきりいって、日本の警察ってのは勉強熱心なようには とても見えないんだな。彼らはいまだに体育会系な印象である。

@00:40

ぜーんぜん関係ないけど、以下のようなニュースを発見。

Google、Ray Kurzweil をエンジニア部門の責任者に採用

ふむ。Googleがうさんくさい人々 (≒アホ) の集合であることは前から知っていたが、 ここまであからさまにくるとは…。ちなみに Ray Kurzweil ってのは、 盲界では「世界初の盲人向け読み上げ機を発明した人」っつうことで一応、有名人である。 しかし見れば見るほどこいつはドクター中松のスケールをでっかくしたような奴である…。 彼の「技術的特異点の理論」は Wikipedia で見ただけでもうお腹いっぱいって感じ。 ミンスキーもそうなのだが、この手の人々がなんでこんなに人気なのか 新山にはさっぱり理解不能だる。いつかこいつのアホさ加減について書こうと思っていたら、 このニュースである。Googleが悪でないのは明白だ。 そもそも、彼らは "悪" が何を意味するのか知らないんだから。

(追記: そういえばここで書く気になってた。 ここでいう "futurist" というのは、Kurzweil のことである。)

@01:03

以下、適当に思いついたメモ集:

だからなんだって感じ。寝よう

/07 [Fri]

@00:18

tabesugi.net サーバ移行ほぼ完了。

あれってもう12月。

/28 [Wed]

@18:43

豚カツ弁当よりも紅鮭弁当のほうが塩分が多い。

→ ソースの塩分を考慮に入れてないのでは?

/25 [Sun]

@19:08

I DEMAND THAT A DAY HAVE 72 HOURS!

でもそれって平日が地獄だからやめとこ。

/23 [Fri]

@21:38

ヒゲとまちがえて眉毛を全部剃った夢をみた。

/22 [Thu]

@08:33

今日が何日か覚えてないようでは終わってるね。

/20 [Tue]

@23:24

Don't let him ruin your day!!

/19 [Mon]

@23:48

なんかうちの食卓が薬品臭いと思ったら、 どうやらこのプラスチック製のトレイが原因らしい。 どうでもいいけど。

@00:08

そうか、なんで練馬がこんなに寒いのかわかった、標高が 38m だからだ!

…さいきん、エコディの駅の近くで緑茶を買おうと思って 近所のお茶屋に入ったら、おっさんが座って近所の人と話しており、 まるでやる気なし。オレが入っていくと「こいつは何者だ?」という顔をして こっちを見るので「あの、お茶を買いに来たんですけど!」と言ったら 「あーお茶ね、ハイハイ」とか言う始末。こういう店がなんで 潰れずにやっていけるのか、新山にはまったくもって謎である。 不動産収入でもあんのかしらね?

/19 [Mon]

@01:58

なんでオレはいつもいつもギリの助になるまで日記を書かないのか? そもそも誰かいい加減にこれ読んでんのかすらわからないが、 とにかくかなりのことを書き忘れた。てきとう羅列する。

1. Marc が東京に来た。なんでもILC京都に出たらしい。 「おまえのとこはいい国だな、気に入ったよ」といって帰っていった。

2. 英語で "I, for one" を「私なんぞは」と訳し、 文頭の "Heck" を「なんたって」と訳す、というアイデア。

3. When art is successful, we see it. When engineering is successful, we don't see it.

4. Futurists are morons.

5. ゲリラ豪雨 → ゴリラ迎雨 (gaewoo)。

6. この業界にもアノ業界と似た現象が必ずあるはずだ、そうにちがいない。

7. 重要な言葉は "by design" である。

おやすみ!

/01 [Thu]

@21:31

ふたつの原則:

  1. バレるウソはつくな。
  2. すべてのウソは必ずバレる。

Yusuke Shinyama
Document ID: 3db0325d5800786f3097abf85cb94c66