記録。

back

まだ未定


1999/1/4 (14:05)
長がのの実っかから帰ってきました (あるいは、また出て来ました)。
東京は暖ったかい。
1/5
神谷から年賀状がきた (しかも紙で)。なんか、あったのか??
1/5
フロッピードライブディスクがぶっこわれたらしい。 マツモトさんが、朝から、ディスクが読めないという (「朝から」の 挿入は新山)。うーむ、でもどうしようもないんだよな、こういう 話。年末から sjm の読んでないのがしごくたまりに溜っている 気配なので、今日一日は気合いを入れてこれに追いつくつもり。 でも、日常生活は?
1/5
いま、そろそろあのトクナガ先生が帰ってくる御予定の日が 近づこうとしている (意味不詳)。808 では、先生がいったい どのような変貌を遂げているかが真剣に議論されている (わけでもない) が、いったいあの人はどうなっちゃってるのだろうか? (こういう言い方するとなんだか悪い方向に変化したみたいだが、 別に意味はないのである)

一部「なんか、人なつっこくなっていた」という未確認目撃情報もあり、 状況は余談を許さない状況である。ヒゲを生やしていたりしたら どうする? 別にどうでもいいけど。まあしかし、こうやって あれこれ勝手な想像をしているうちが一番楽しいよねーー ー


1/5
結論は、「ジューシーハムサンド」のハムは「ハム野菜サンド」の ハムよりもイイハムダ、ということだ。

しかしこれって哀しいよな。


1/5
口笛をふきながら、8階を歩きまわっている人間なんて、
ひとりしかいないにちがいない…
1/5
一日の日記で 1ページぶんつかってしまうような人間はきっと、 ろくなことがないにちがいない。なんか、あったのかね?
1/6
本当はたいしてやりたくもないのに、無理矢理それをやりたいもので あるかのように自分の義務に組み入れてしまうのはだめだよね。 それじゃあまるで、ヘムレンさんだ (十一月の)。 時を待つ必要はないし、物を増やすこともない。 ただ自分のやりたいことだけをすればよい、そう考えて私は 自分のメモにある幾つかの項目を消してしまった。これはいい傾向だ。 では自分のやりたいこととは一体何か? とりあえず、今は学習かな。 でもそれ以外にもいろいろと考えているが、それはひみつ (だいたいこの日記にはひみつが多すぎるのだ)。

研究室に来ると、「うごくせきぞう」であるバカデカい IBM 製プリンタがきていた。一体なにこのでかさは。しかも ネットワークカード、あらず。


1/6
いち日というのは、なんともはや、あっけなく過ぎさるものよなあ。

pokapon


1/7
朝、電車できたので、おもわず例の「西 3A号館の取り壊し」を わざわざ見に行ってしまった。残るはかべ一枚。しかし、あれの 分解されたコンクリートの塊を見て、ここってあんがい丈夫なつくり だったのかもしれないなあ、と思う。

この間の本館屋上 H141講義室取り壊しにひき続き、たてつづけに 東工大のアホな建物消失があいついでいるため、なんとも残念なことだ。 あとに残ったのは例の ヘリポート付きヘンな建物 とか 衛星アンテナ付き予備校風建物 とか、そういうセンスのない、安っぽい墓場みたいなのだけになってしまった。

そういった建物は、いくらアホでも、おもしろくないものね。


1/7.7
なんでも「気のせい」にしてしまえ。
1/7
今日は 808 に新しくやってきたバカデカいプリンタ、 IBM の InfoPrint 20 の設定に 4時間かかった。おいおいー、また 今日もこれかよ。まったくいつも思うのだけどバカかおれは…
1/8
もう止んじまったよ。けっっ

きょうはまたすこし喉が痛いので、明日あたりまた学校を やすむかもしれない。


1/8
げんまい茶!
1/9
熱はないのだが、まだ喉いたい。ちかくの薬局で、うがい薬を買ってくる。 まあこんなもんかな。
1/9..
豚キムなう゛ぇやったらひどいニオイだ 808、でも まあこんなもんかな。
1/11
昨日は一日休んじまったよ。けっっ
まだまだ甘いな、私も。
1/11
カゼをひくと私はやさしくなるらしい。 あるいは具合が悪いからやさしいのか。

それはわからない、しかし周囲の人々は、わりとセッパつまっている ようなのだが、私は知らない。風邪をひくと心が落ち着いてくるようだ。 だったらいつも風邪をひいていろって?


1/11
暮れる空がきれいだ。 ハシモトさんはきょう、修論 4ページ書こうと思っていたのに まだ 2ページしか書いてないという。さっきそこ (お茶場) で 本日の目標を 3ページに下方修正すると共に、「なぜ、こんなことに なったのか」を原因究明しようとしていた。するとそこで イマイさんが言うに「そんなこと考えてるヒマがあったらさっさと書けば いい」。ところがそれにハシモトさんが答えて言うには 「それはまさにノドモト人生ですよ」とのこと。この後、「ノドモト人生と ごっつぁん人生は対置概念か?」という議論が勃発する。ハシモトさんに よれば、世の中には完全なるごっつぁん人生とは少しはずれた 「部分ごっつぁん人生 (sub-gozzan life)」を送る人々がいるという。 ハシモトさんは、そういう人々に属するらしい。これに対して、 たいざんさんのような人は、彼によれば「完全ごっつぁん人生 (complete-gozzan life)」なのだ。そういう人は何をやってもごっつぁんする。 goo で「ごっつぁん」「gozzan」を検索する。イタリヤには 「gozzano (ゴッツァノ)」というヒトがいるらしい。おっと…その人は ローマ大学ではないか…。 私はここで「標準ごっつぁん人生 (standard-gozzan life)」の概念を 提案したいが、もう時間がないので、今日の広義はこれまで。
1/12 (7:35!)
断っておくが、徹夜したのではない。今朝がた目がさめたら 寝れなくなって、研究室へ来たのだ。薬のせいか酒のせいか、 もう風邪はすっかりよくなっている。これからはきちんとうがいして、 時間を無駄にしないようにしないとね (?? 婉曲表現 - ちなみに いままで私はこれを「わんきょくひょうげん (湾曲表現)」と 同じ読みだと思っていた - )。

長野の冬の朝というもの (私はよく知らない、 なぜならいつも寝ているから) がしっとりした感じの、静かな、 落ち着いた朝だとするなら、冬の朝 in 東京 は乾いた、 どことなく街の喧噪がまだ残っている感じの朝だ。そういうのも それはそれでなかなかいい。まだ、このあたりでは富士がよく見える。


1/12
そうか、牛区って東日本入国管理センター(茨城県牛久市) があるのか!!
それと、NLP ってのは夜間発着訓練のことなのか。
(asahi.com より)

我ながらつまんないこと書くよな、オレも、


1/12
うーっ、やっぱりこれがこうだったのかっ。

つうわけで、ねむい。


1/12
ねむいのでサエキ先生のじゅぎょうをきります、サエキ先生、 ごめんなさい。

(でもねないのだった)


1/13 (9:16)
また来ましたよ。

なんか知らんけど、いま外との接続が切れているみたいらしいっす。 よくあることだがね。

       euske@romeo[10]~$ traceroute 202.12.27.33
       traceroute to 202.12.27.33 (202.12.27.33), 30 hops max, 40 byte packets
       1  gw (131.112. . )  1 ms  1 ms  0 ms
       2  cisco (131.112. . )  2 ms  2 ms  2 ms
       3  minami3 (131.112. . )  52 ms  2 ms  2 ms
       4  fddi.noc (131.112. . )  3 ms  2 ms  3 ms
       5  * * *
       

1/13
いつも誰かに馬鹿にされているように感じるというのは、それは…
1/13.3.3.3
彼らは授業にこなかったけど、どうしたの? 私は今日一日じゅう プログラミング (と例のもの) にあけくれていた。こっちをおさえないとな。
1/14
また早くきたのだけど、なにも早くから日記を書くというわけではない。
1/14
すこし笑ってくる。
1/14
たとえ自分で書いたプログラムであっても、 英語でコメントをつけるのは、かなりむずかしいものであるなあ。
1/15
世間はあしたはセンタァー試験かなんかなのかもしれないが、 私はセンタゥーしけんの前日だけど、センタア試験の前日なのに 来ちゃうゾ。きょう大学に来たら休日の日なのに正門があいていた、 納得。それと守衛所の脇に積み重ねられていた「岩手・石炭」の 袋。かわいそうに、試験当日ドサ回りの教官たちはこれで 暖をとることになろう…だれもかれも世の中には喜ぶヒトなどいないのに やる、あぁ哀しいなあツェントル (центор) 試験いやでも 入試課だけは別か。

きょう、電車の中で吊り広告を見ていたら 「ひょっこりひょうたんちば」などという唄い文句を発見。 それをメモにとってる私も私。


1/15 (14:33)
はやおきると、いつもねむいのだこのあたり。それにしても 論文は進んでんの
か? (一名ではない)
1/16
今日は、いないのに日記を書いています。なんででしょうね? 今日はつまり矛盾だからなんでもかけるのだ。ロンドンは パリの首都である、人間は死にソクラテスは人間だからソクラテスは 死なない、この文章はウソである云々。ざまーみろ、ヘンヘ島。
1/17
今日も実際には私はいないのに日記が書かれています。なんででしょう?

ところでいま木がついた。「へっ!!」と「ヘッ!!!」、加えて 「へェ!」は、どれかにカタカナとひらがなが混在しています。それを 見てわかったあなたに。さて停留所はいくつありましたか?


1/18.0
きのうは夕暮れどきに多摩川ぞいを自転車で走って、 そのあまりに空が広いのに感動してしまった。寒かったが、 日没を見る。富士山も見える。 でもこれ以上はそれから詳しく語らない。

heta.jpg
(1/17 新山 祐介の手紙よりスキャン)

さて、けさは歯医者へ行き、クスリをぬったのでこれ以降 しばらくはうがいをするなと云はれた。でも私は近ごろ鵜飼(ウガイ) を したいたちなのだけど。でもちょっと待てよ? ここで私はウガイには 2種類の曖昧性があることを判明。彼のいったのは「嗽」のほうで、 喉嗽 (ウガイと読ませられること) のことではないのではないか。 まあいいや。


1/18 (14:00)
Altavista をまちがへて alatavista と打ってしまったら到達した。 そんな名前のサイトもあるらしい。
1/18
かなり苦しかった。
  1. (相撲の番付が) 陥落する。
  2. 論文博士 → 論文修士 → 授業修士
  3. 「ギンガマンに似ている言葉があったような気がするなあ」
    「銀行マンじゃない?」

追加。

  1. 心の〆切り (じつは終戦まで)
  2. まかり間違うとそれより前にできている可能性がある (勢い余って)。

ハシモトさんによれば、論文博士というのは論文をいっぱい 知ってる人のことを言うらしい。


1/19
なぜか右手が大幅に寝違えた。うる
1/19
生協にいったら「手づくりパン」シリーズというのができていて、 結構いけるよ、これ。

しかしパンを買いにいくのにまさか Adobe Illustrator まで一緒に 買ってくることになるとは思わなかった… (激込み時間帯)


1/199
ほぇー。もう何もやりたくない。死にたい。
1/20 (8:55)
どうでもいいけど、今朝中原街道を通ってきたときに、 近所の定食屋に書いてあった文句。

「ギョーザ定食 湿い! うまい!」


1/20
もう日暮れてるし。私にとってはサこの 午後1時〜5時という時間は そっくり抜け落ちてるような気がするんだけど、気のせいかな?

ところで、818 は、やっぱり (予想どおり) がっちりマークされている らしいことが判明。後めたい人達は大変だね。


1/20
きょう、トマーを見た。じつにウケてしまった。大部分のまともな人は おそらくこれだけではわかるまい。実は大ヒント。トマーは つぎのようにかかれていたのだ!
       ト
       マ
       |
       

ま、やっぱりこれでも、ふつうは大部分の正常な人間にはきっと、 わかってもらえまいことだろうと思うよ、 。


1/21
風がものすごくつよい。ったく、今日はデンシャでくるべきだったね! なんであんなに強いんだ。

ところで犯人は児島だったのだろうか? 十分ありうることだが。


1/21
今日のウエノ先生の授業で、かれは黒板消しのことをケシゴム と呼んでいた。ワハハハ、いっくらなんでもそれはゴムじゃねえだろ、 ワハハ。墨滴にはそれはバンケシと略すのが正しい助教授語のような 気がする。
1/22
きのうの夜は坂本君の呪いのためハシモトさんが憑依され大変なことになった。 以下のイメージを見るとあなた自身か、もしくはあなたの 使っているコンピュータが呪われるので決して見ないこと。

こいつは一体誰なんだ? 少なくとも私ではない。


1/22
向かって左側のエレベータを、10階あたりで工事している。

8階のエレベータには「工事中」と札がかかっている。 ここで、上の方から、

        っっっ、!
       
       わあぁ
             ぁぁ
                  ぁ
                    ぁ
  
                      ぁ
                       ぁ
  
                        ぁ
  
                         ぁ
                         |
  
                          |
                          |

                          っ
       
…とかいう叫び声が聞こえてきたらおもしろいだろうなあ。
1/23
今日はすこし寝坊した。研究室にくると、イマイさんが あやうくコーメー (Coffee Maker の略) をつまらせようとしている 時だった。あぶない。またぞろ分解の刑になるところだった…
1/23
すこしやる気がなくなってきたときは窓をあけるのがいいと思うよ、 まあ寒いけど。新しく kterm を上げるというのではなくて。
1/24 (10:21)
NNFYT。

トマー → トマト → トマレ → トマー (だといいな)


1/24
長野五輪の招致疑惑記事に書いてあったこの文句にはウケた。

当時常識いま非常識

いいねー、長野。オレの出身県であるにもかかわらず、 ますます嫌いになってきたね。長野オリンピックばんざい。 さあ長野県民よ、これからはますますオリンピックを誇りとして 生きていかにゃならんぞ。なんたって、金で買った名誉なんだから、 使わなければ勿体ないもんな!

新山 祐介 (現 東京都民)


1/24
さぁ、日も暮れてきたし、これから勉強するぞ! とか思ってるときに、 ウエキさんとハシモトさんがすぐ近くで世間話を始めたりして、 さらになんと日曜日には絶対来るわけがないと思われていたたいざんさんまで 「ナヴェやんのー?」と 808 に現れて議論に口をはさみ始めたりして、 結局結局がーーーーー--
1/24
ドラクエが論文対応だといいらしい。
1/25
さむいね、サムイェ寺。しかしいいよなあヨウロッパ。旅行いきたい。
1/26 (8:30)
今朝は「愛着とそのもたらす結果」について、志賀直哉的な考察を してしまった (自分語)。この日記とこの日記のもたらす結果は誰にも 予測できまい、たとえ私でさえも!
1/26
DYK

決して教えない。


1/26
トクダ先生の授業で、「なにか一般的に見る排他現象の例はあるか?」 ときいていて、彼はパウリの排他原理とかをあげていたけれど、私は よっぽど S3 におけるトイレの個室の排他現象 のことを言おうと 思った。でも S3 はまだたくさんあるから他の階をさがせばよいけどさ、 ふつうトイレが一個しかない一般の家であればかの問題は一層深刻に なるのよね。あのときほど排他制御を感じる瞬間はないよな。
1/26 (18:16)
5時半ごろからでかけて、ただいま、ナベ買い物終了中。 今日はすごいゾ。 詳しくはこちらへ
1/27
けさ、トイレでふと思った。

いまもまだ、小学校では「ぎょう虫検査」っていうのを やっているのかなあって (お食事中の方…はこんなページ見ないだろう)。


1/27
私は“お茶係実働部隊”だ。
1/27
いまさらながらチアト・デイ社の "1984" を見てギョっとする。やっぱ Apple は変だわ、間違いなく。
1/27
新山の机とげんまい茶
1/27 (16:50)
ねむい。つーか、顔がほてっている。これというのも、まず第一に この部屋が熱くて、第二についさっきまで手書きレポートに 熱中していたからだ。屋上いってこよ。

でも、ひとつ問題に気づいた : お茶が冷める…


1/28 (8:39)
きのうのこと。
ふと、自分が自分でなくなっているのに気がついた。 ふいに「私 (=新山 祐介)」が実はとんでもなくバカで、自己中心的な 卑怯な人物に見えたからである。自分が自分であるということの 一番の利点とは、ふだんは自分自身が見えていないということだ。 しかしそれが昨日は見えた。私は別のだれかなのだ! 私はあわてた。客観的な視点ほど人を不安にさせるものはない。

最近、目覚しが鳴らなくても 7:30 に目が覚めます。 どうやら病気がすっかり進行しているようです。


1/28.8
いきなりふまじめには物事を受け取らないということもあり得ます。
「ごもっとも!」
1/28.88
※ この雑誌にはすべて全角文字を使用しています。

「月刊・顔文字マガジン」


〜 広告 〜

あなたも6ヶ月で完全マスター!
読めるより書ける!

・第二種国家顔文字検定:不況に強い資格です

受講者の喜びの声が続々!!

(ε_ε)y 世田谷区 Y・T (東大文I 合格)

「始めてからたった3ヶ月でウソのように成績が上昇!!
希望の大学に無事入学できました」


(ド_ド)(!_!)(G_G)(田_田)(A_A)(弓_弓)
1/28.888 (13:08)
…などどいうアホなことをやってまた今日も午前中をつぶしてしまった。 これは大変に恥ずかしいことで、悔い改めるべきである。
1/28.889 (18:22)
どこかの部屋の住人が、酒びんをデジカメで写真に撮っている。

いや、別に何も。言いわけするべからず。


1/29 (8:45)
きのう、うちの親から野沢菜が送られてきた。
いま、机の上には「ココナッツサブレ」が置いてある。
ところで「日清シスコ (nissincisco)」という会社は、
シスコシステムズ (Cisco Systems Inc.) と何か関係ありや無しや?

…あるわけな (い)。


1/29
亀屋万年堂。
鶴屋千年堂。
人屋百年堂。
蝉屋七日堂。
1/29
このごろ私は研究室の他の人に対して言葉遣いがひどく失礼になってきたような 気がする。気のせいか。いつものことだが。
1/30 (14:10)
今月は、どうも、いささか甘かった。 来月はもっと自分****生きるようにしようと思う、ついでに日記も。
1/30
某雑誌に部屋が掲載されたらしい。ということで昨日の帰りに本屋へ 寄って見てみたら、「ベテランマダムの収納術 - (長野県 新山さん宅)」 とか書いてあって、ガハハハハー。しかし、なんかいい部屋に見えるよねー。 なじみの食器がさもカッコつけた風で出してあるところは笑えるけど、
うん。
1/30
一時のポリシーをぶちこわし、さいきん無断リンクを勝手にするように なった。whatis.comって便利だねー。
1/30
さっき、晩ごはん行く時に、節電推進委員会のポスターを見て爆笑。 だって、

- 節電の戒め 3箇条 -

  1. 消せ
  2. つけるな
  3. がまんしろ
だもの。こりゃ笑うよ。ワハハ

Last modified: Sat Jan 30 21:05:38 1999

Yusuke Shinyama